生まれてすぐの”今”
【生まれてすぐの“今”を残そう】
ニューボーンフォトとは?撮影の魅力とママたちの声「生まれてきてくれてありがとう」
小さな手、小さな足、ふにゃっとした表情
ニューボーンフォトは、生後2週間前後の赤ちゃんの“かけがえのない瞬間”を残す特別な撮影です。ニューボーンフォトってどんな撮影?
ニューボーンフォトは、生後14日以内を目安に行う赤ちゃん専門の写真撮影です。
この時期ならではの“おくるみポーズ”や“胎内にいたときのような丸みのある姿”は、あとからでは絶対に撮れないもの。特に人気なのは、眠っている赤ちゃんを優しく包み込むようなポーズ。
安全を第一に、赤ちゃんのペースに合わせて撮影を進めるので、ご安心ください。ご自宅で安心!ママにも赤ちゃんにも優しい撮影
「外出が不安…」「上の子がいてスタジオは難しい」
そんなママたちに喜ばれているのが、ご自宅への出張撮影です。赤ちゃんにとっても、いつものおうちが一番安心できる場所。
ママもリラックスして撮影を見守っていただけます。当日は、赤ちゃんの眠りや授乳のタイミングに合わせてゆったりと進行。
ご希望があれば、きょうだいやご家族とのショットもお撮りします。実際に撮影されたママたちの声
「ふにゃふにゃの時期をしっかり残せて本当に良かった!」
「慣れない育児の中でプロにお願いできて安心感がありました」
「写真を見返すたびに、あの頃の気持ちを思い出せます」
「撮りたかったニューボーンフォトを撮れて嬉しい✨」——たくさんのうれしい声をいただいています。
ご予約・ご相談はお気軽に
ニューボーンフォトは、生後すぐの短い期間だけの特別な撮影です。
ご出産前のご予約をおすすめしていますが、出産後のご相談も可能です。📸 撮影料金:35,000円〜
👶 双子ちゃんの追加料金なし
🏡 ご自宅での出張撮影対応撮影プラン詳細は⇨こちら
\公式LINEやInstagramのDMからお気軽にお問い合わせください/
「予約状況だけ知りたい」「不安なことがある」など、どんなことでも大歓迎です!ニューボーンフォト ニューボーンフォト撮影 ニューボーンフォト埼玉 ニューボーンフォト東京 ニューボーンフォト千葉 ニューボーンフォト茨城 ニューボーンフォト関東 新生児写真 出産記念 家族写真 埼玉県 東京都 千葉県 茨城県 川口市 さいたま市 戸田市 蕨市 草加市 越谷市 三郷市 八潮市 春日部市 朝霞市 和光市 川越市 富士見市 浦和 大宮 守谷市 つくば市 坂東市 常総市
パパやきょうだいも一緒に撮影できる?
【パパやきょうだいも一緒に撮影できる?】
もちろんです☺️💐
ニューボーンフォトは“赤ちゃんだけ”と思われがちですが
fountainphotoではご家族皆さまと一緒に
“大切なはじまりの記念”を残せるような撮影を行っています👨👩👧👦こんなショットが人気です↓
・赤ちゃんを囲んでの家族ショット
・パパと赤ちゃんの手のサイズ比較
・お兄ちゃんお姉ちゃんが赤ちゃんを見つめる瞬間
・ママの胸に赤ちゃんを抱いた寄り添いカット赤ちゃん誕生は “家族になる” という大きな節目🌿
だからこそ、パパやママ、上のお子さまたちとも一緒に♡
泣いちゃってもOK、にぎやかでも大丈夫☺️
それも今だけの尊い思い出になります撮影スタイルやタイミングはご相談いただきながら調整できます🙆
不安なことがあれば、いつでもお気軽にご連絡ください📩お問い合わせはこちら👆
ご予約は出産予定日で承り、ご出産後に撮影日を調整させていただきます📆
撮影プラン詳細はこちらInstagram follow me !!
ニューボーンフォト ニューボーンフォト埼玉 ニューボーンフォト東京 家族写真 兄弟ショット 姉妹ショット 兄弟撮影 赤ちゃんのいる生活 出産記念 埼玉ニューボーンフォト 川口ママ 浦和ママ 川口市 蕨市 戸田市 草加市 越谷市 八潮市 三郷市 朝霞市 和光市ニューボーンフォトっていつ撮るの?
ニューボーンフォトっていつ撮ればいい?
後悔しないためのタイミングと注意点
赤ちゃんが生まれたら、今しかないこの瞬間を写真に残しておきたい…
そんな思いから「ニューボーンフォト」が人気になっています。
でも、いざ撮りたいと思ったときに
「いつ撮るのが正解?」「準備ってどうすればいいの?」と迷ってしまうママやパパも多いのではないでしょうか?今回は、後悔しないために知っておきたいニューボーンフォトの最適なタイミングと注意点について、フォトグラファー目線で詳しくお伝えします。
最適な撮影時期は「生後5日〜14日」
ニューボーンフォトのベストな時期は、生後5日〜14日ごろ。
この時期の赤ちゃんはまだ胎内の記憶が残っていて、体が柔らかく、
おくるみポーズや丸まった姿勢が自然にできるため、ニューボーンフォト撮影にぴったりです。また、眠っている時間が長く、深い眠りに入るので撮影もしやすいんです。
生後2週間を過ぎるとどうなる?
もちろん2週間を過ぎても撮影は可能ですが、
・目を開けている時間が長くなる
・寝かしつけに時間がかかる
・手足の動きが活発になる
・体が固くなってくる
といった変化が出てきます。そのため、ポーズの幅や撮影時間に影響が出てきます。
「撮りたいイメージがある」という方は、早めの時期を狙うのがおすすめです。予約のタイミングは出産前がおすすめ!!
赤ちゃんの誕生日は予測がつかないことも多いため、出産予定日の段階で予約をしておくのが安心です。
フォトグラファーによっては、予定日から前後1〜2週間の幅でスケジュール調整をしてくれます。fountainphotoでも出産予定日をベースにご予約を受け付けており、ご出産後に日程の最終確定を行っています。
計画出産等で出産日が決定している場合は事前に撮影日を決めておくことも可能です。撮影はどうやって行うの?自宅でOK?
赤ちゃんとママの負担を最小限にするために、fountainphotoではご自宅へ訪問撮影を行っています。
スタジオに行く手間もなく、ママやご家族も安心して過ごせる環境で撮影ができます。撮影機材や小物はすべて持参しますので、特別なご準備は不要です◎
撮影スペースのみ確保をお願いします。【まとめ】
早めの計画で、後悔のない思い出づくりを
ニューボーンフォトは「今」しか撮れない、かけがえのない記録です。
だからこそ、「もっと早く知っていれば…」とならないように、
ぜひ早めに情報を集めて、撮影計画を立ててみてくださいね。fountainphotoでは、ひと家族ひと家族に合わせた丁寧な撮影を心がけています。
ママと赤ちゃんのペースに寄り添いながら、今しかない一瞬を大切に残します。
📸 ニューボーンフォトの詳細はこちら
→ [ https://f-photo.net/plan/ ]📅 ご予約・ご相談はこちらから
→ [ https://lin.ee/4f5H59n ]Instagram ☜ follow me!!
ニューボーンフォト ニューボーンフォト埼玉 ニューボーンフォト東京 新生児 赤ちゃん 出産 マタニティ プレママ 妊婦 川口市 蕨市 戸田市 さいたま市 草加市 越谷市 三郷市 八潮市 朝霞市 和光市 流山市 市川市 板橋区 北区 足立区 練馬区 中野区 豊島区